コミックアカデミー07 サークルリスト公開と参加について
もうあと残り1週間を切りましたが、東京大学駒場祭開催、 そしてコミックアカデミー開催の時期がやって参りました。 ※コミックアカデミーとは、東京大学の学園祭である五月祭(5月)と駒場祭(11月)内の企画として行われる … コミックアカデミー07 サークルリスト公開と参加について
もうあと残り1週間を切りましたが、東京大学駒場祭開催、 そしてコミックアカデミー開催の時期がやって参りました。 ※コミックアカデミーとは、東京大学の学園祭である五月祭(5月)と駒場祭(11月)内の企画として行われる … コミックアカデミー07 サークルリスト公開と参加について
もうあと残り1週間を切りましたが、東京大学五月祭開催、 そしてコミックアカデミー開催の時期がやって参りました。 ※コミックアカデミーとは、東京大学の学園祭である五月祭(5月)と駒場祭(11月)内の企画として行われる … コミックアカデミー06 サークルリスト公開と参加について
2013年になりました! 皆様、新年あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い致します! 2008年から開設した「緋線形螺旋」も今年で6年目になりました。 ほそぼそとでもコンテンツを更新していきたいと思ってお … 2013年あけましておめでとうございます
コミックアカデミー公式が動いてくれると思ったのにその気配がない!(今年二回目) というわけでしびれを切らして作ってしまいました。 明日から開催されるコミックマーケット83にサークル参加されるサークル様の一覧です。 「東京 … C83 コミアカ参加サークル紹介
コミアカの魔法少女 by 緋風 on pixiv 「コミアカ」っていうのは東京大学の学園祭でいつも行われている同人誌即売会のことです。
闇の書と融合を果たしたセセリ by 緋風 on pixiv こちらにイラストを投稿するのはお久しぶりです。 今回のイラストのコンセプトは「好きなキャラクター同士の融合」で、魔法少女リリカルなのはA’sに登場す … 闇の書と融合を果たしたセセリ
今年もやって参りました、東京大学駒場祭の時期が。 そしてコミックアカデミー開催の時期が。 今回で5回目を迎えますコミックアカデミー、通称コミアカに参加されるサークルリストを毎回恒例になりましたが作成いたしました。 こちら … コミックアカデミー05 サークルリスト公開
魔法の力は何のために存在するのか 世界を救うためにあるのか 人を不幸にするためにあるのか それは誰にも分からない
どうもこんばんは、立て続けに紹介記事が続いています緋風です。 今回は私も制作に携わりました縦弾幕STG”Leiria -Stargazer-“がこの夏コミのタイミングでフリー化されましたので、そち … 縦弾幕STG “Leiria -Stargazer-” フリー化について
今回は純粋に私の知り合いであったり友人であったりするサークル様の紹介記事です。 非常にお世話になっております。 東京大学ゲーム研究会 C82特設ページはこちら 頒布物は前回の五月祭の特集号と夏コミの通常会誌、そして目玉作 … C82 サークル紹介